熱中症対策求めストライキ ヤマト運輸の倉庫労働者
 ヤマト運輸の倉庫内の熱中症対策が不十分だとして、同社の男性社員(55)が19日、労働環境の改善を求めてストライキを実施した。男性は個人加盟の労働組…
(出典:共同通信)


ヤマト運輸のサムネイル
ヤマト運輸株式会社(ヤマトうんゆ)は、日本の配送会社。本社は東京都中央区銀座。1919年に小倉康臣によって東京市京橋区で創業された。 現在の企業は2005年に旧法人(現・ヤマトホールディングス)が分割準備会社として設立し、旧法人との吸収分割により事業を開始した企業である。…
165キロバイト (20,763 語) - 2024年8月4日 (日) 08:03

(出典 static.tokyo-np.co.jp)



(出典 asset.bengo4.com)


労働者の安全と健康が第一です。ヤマト運輸が熱中症対策を真剣に考える姿勢を見せて欲しいですね。

1 ぐれ ★ :2024/08/19(月) 18:30:38.19 ID:mFBzQUa19
※2024/08/19
共同通信

 ヤマト運輸の倉庫内の熱中症対策が不十分だとして、同社の男性社員(55)が19日、労働環境の改善を求めてストライキを実施した。男性は個人加盟の労働組合「総合サポートユニオン」に加入。労組によると、男性が働く兵庫県尼崎市の倉庫は室温が高い状態が続き、吐き気や頭痛など熱中症の症状に苦しんでいるという。

 男性は東京都内で記者会見し、同僚には非正規雇用の高齢者が多く、同様に暑さを我慢し働いていると説明。「倉庫内のひどい実情を知ってほしい。労働環境を変えたくてストに踏み切った」と訴えた。

続きは↓
https://nordot.app/1198195737527730911?c=39550187727945729




31 名無しどんぶらこ :2024/08/19(月) 18:43:59.26 ID:SoS40O820
>>1
そりゃそうだよね
自分たちの命を守るように頑張ってくれ

49 名無しどんぶらこ :2024/08/19(月) 18:55:35.13 ID:pq3knUuT0
>>1
倉庫で働いてて熱中症になったのにすぐ仕事に戻れって言う上司のコピペあったけどあれどこの会社なんだろ

7 名無しどんぶらこ :2024/08/19(月) 18:33:23.94 ID:D8hM/GjQ0
全国の運送会社の倉庫で今年熱中症で搬送された人数が過去最多らしいな
なんで倉庫って猛暑対策しないんだ?

17 名無しどんぶらこ :2024/08/19(月) 18:37:31.49 ID:Y7P59Dqv0
>>7
電気代もったいないじゃない扇風機なんか一台1万円以内で買えるのにもったいないでしょ
倉庫奴隷にはお金なんか使いたくないです
事務所はエアコンで涼しくて快適ですけどね

83 名無しどんぶらこ :2024/08/19(月) 19:18:03.94 ID:YmSu0zgM0
>>7
建物が大きすぎて普通の空調設備じゃ対応できない
対応しようとすれば導入コストも運用コストもバカ高くなる
それなら空調服のほうが安いよねってゴミ理論

29 名無しどんぶらこ :2024/08/19(月) 18:43:20.83 ID:OMv3gucz0
倉庫作業なんてどこも40度超えあたり前だからヤマトだけストしても無駄や

34 名無しどんぶらこ :2024/08/19(月) 18:45:28.66 ID:SoS40O820
>>29
今は空調服ってもん0があるから

30 名無しどんぶらこ :2024/08/19(月) 18:43:58.55 ID:jMtYH9xl0
代わりはいくらでもいるからwww

35 警備員[Lv.4][新芽] :2024/08/19(月) 18:46:20.79 ID:cRj1VGez0
>>30
居ないよ
外国人労働者でも不法残留とかしか劣悪な環境では働かない
そして見付かると派遣会社とかに厳しい処分が下りるから

36 名無しどんぶらこ :2024/08/19(月) 18:47:17.72 ID:3uSMpaKB0
>>30
代わりがガチでいなくなりつつあるから物流業界もちょっと考えないといけないよ
トラックの自動運転含めて完全オートメーション化なんか少子化スピードに全然間に合いそうにないし

67 警備員[Lv.6][芽] :2024/08/19(月) 19:03:20.53 ID:ThD1GZo30
>>30
いねえよ、お前がやれッ!

42 名無しどんぶらこ :2024/08/19(月) 18:51:34.52 ID:Ynm77NK60
ヤマトは空調服してないな…

55 名無しどんぶらこ :2024/08/19(月) 18:58:40.57 ID:wvGT2nkB0
>>42
頻繁に車乗り降りするには空調服邪魔だからな

69 名無しどんぶらこ :2024/08/19(月) 19:06:20.90 ID:glUG8eHB0
個人で空調服とか着たらいじめられたりするのだろうか

70 名無しどんぶらこ :2024/08/19(月) 19:07:42.38 ID:8ciaYasI0
>>69
空調服は荷物とか抱える作業に向かないからな

73 名無しどんぶらこ :2024/08/19(月) 19:10:59.11 ID:M3IUgpNf0
空調服が駄目なら保冷剤ベストと帽子とか有るでしょ😡

85 名無しどんぶらこ :2024/08/19(月) 19:20:11.00 ID:Q3jg0rt00
>>73
箱が濡れるだろけしからんとお客様に怒られますw

79 名無しどんぶらこ :2024/08/19(月) 19:15:06.62 ID:X2Nb2bOb0
やれやれストライキ
でもアマゾンの荷物放るのは止めてね

84 名無しどんぶらこ :2024/08/19(月) 19:19:20.88 ID:YmSu0zgM0
>>79
アマゾン放棄こそヤマトにめっちゃ効果あると思う
お前もめっちゃキレるだろ?