長野智子 フジテレビ報告書で〝誤報〟判明「文春は謝罪するべき」…女性アナF氏を「3悪人」扱い 元フジテレビでフリーアナウンサーの長野智子が4日、文化放送「長野智子アップデート」に出演。フジテレビ問題の第三者委員会による報告書によって誤報が判… (出典:) |
長野智子アナの件で分かったように、報道には重大な責任が伴います。誤報が生じた際には謝罪が不可欠であり、特に誤解を招く表現は深刻な影響を与えます。文春には、今回の件をしっかりと受け止めて行動を起こしてほしいと思います。
1 ぐれ ★ :2025/04/04(金) 20:42:02.05 ID:EFG/+4SX9
※4/4(金) 18:40
東スポWEB
元フジテレビでフリーアナウンサーの長野智子が4日、文化放送「長野智子アップデート」に出演。フジテレビ問題の第三者委員会による報告書によって誤報が判明したとして「週刊文春」に謝罪を求めた。
この日は元TBSアナウンサーで、白鷗大学教授の下村健一氏と同報告書について検証したが、下村氏は「今まで言われてきたことをどんでん返ししている点が1つある。F氏についての記述ががらっと反転している」と指摘した。
F氏とは報告書で「女性管理職」と表現されている先輩女性アナウンサーで、初期段階から被害女性の対応に追われていた。
長野が「そうですね。文春報道が間違ってることがよく分かります」とうなずくと、下村氏は「F氏が冷たい反応を取っていたんじゃないかというのが尾ひれがついて、『3大悪の一人』みたいな報道もあった。だけど今回、相当違ったことが書いてある」と主張。
長野は「私もこのポイントが第三者委員会の報告書の中でも、かなり大きな問題だなと思ってて」と応じ「これは各企業、すべての業界に通じることだと思う。性暴力を受けた方に対して、(F氏は)上司ではあるけども専門性はないわけです。そういう知識のない方を、会社が全部責任を丸投げして、しかも一生懸命Fさんは彼女に向き合ってるんだけども、会社の上司の3人は会社の方針とか全然Fさんに降ろさないんですよね」と嘆いた。
下村氏が「報告書で『女性というだけでF氏に過重な負担を負わせたことはフジテレビによるF氏の人権の損害と評価される可能性もある』と。つまりF氏は被害者側だと認定してるんですよね。ずっと『悪の権化』と言われていたのに」と分析すると、長野は「本当に文春は謝罪するべきだと思いますし、このポイントが他の問題が多すぎちゃってなかなか報じられないので、このことが伝わりづらいというのはあります」と憤った。
続きは↓
長野智子 フジテレビ報告書で〝誤報〟判明「文春は謝罪するべき」…女性アナF氏を「3悪人」扱い https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/tokyosports/entertainment/tokyosports-339908
東スポWEB
元フジテレビでフリーアナウンサーの長野智子が4日、文化放送「長野智子アップデート」に出演。フジテレビ問題の第三者委員会による報告書によって誤報が判明したとして「週刊文春」に謝罪を求めた。
この日は元TBSアナウンサーで、白鷗大学教授の下村健一氏と同報告書について検証したが、下村氏は「今まで言われてきたことをどんでん返ししている点が1つある。F氏についての記述ががらっと反転している」と指摘した。
F氏とは報告書で「女性管理職」と表現されている先輩女性アナウンサーで、初期段階から被害女性の対応に追われていた。
長野が「そうですね。文春報道が間違ってることがよく分かります」とうなずくと、下村氏は「F氏が冷たい反応を取っていたんじゃないかというのが尾ひれがついて、『3大悪の一人』みたいな報道もあった。だけど今回、相当違ったことが書いてある」と主張。
長野は「私もこのポイントが第三者委員会の報告書の中でも、かなり大きな問題だなと思ってて」と応じ「これは各企業、すべての業界に通じることだと思う。性暴力を受けた方に対して、(F氏は)上司ではあるけども専門性はないわけです。そういう知識のない方を、会社が全部責任を丸投げして、しかも一生懸命Fさんは彼女に向き合ってるんだけども、会社の上司の3人は会社の方針とか全然Fさんに降ろさないんですよね」と嘆いた。
下村氏が「報告書で『女性というだけでF氏に過重な負担を負わせたことはフジテレビによるF氏の人権の損害と評価される可能性もある』と。つまりF氏は被害者側だと認定してるんですよね。ずっと『悪の権化』と言われていたのに」と分析すると、長野は「本当に文春は謝罪するべきだと思いますし、このポイントが他の問題が多すぎちゃってなかなか報じられないので、このことが伝わりづらいというのはあります」と憤った。
続きは↓
長野智子 フジテレビ報告書で〝誤報〟判明「文春は謝罪するべき」…女性アナF氏を「3悪人」扱い https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/tokyosports/entertainment/tokyosports-339908
6 警備員[Lv.5][新芽] :2025/04/04(金) 20:44:22.79 ID:9DJRzmMi0
>>1
普通に悪人でしょ
佐々木恭子悪くないキャンペーンやり過ぎ
「大変だったね。しばらく休もうね。」と強*被害者に言っただけでもみ消し1ヶ月
普通に悪人でしょ
佐々木恭子悪くないキャンペーンやり過ぎ
「大変だったね。しばらく休もうね。」と強*被害者に言っただけでもみ消し1ヶ月
38 名無しさん@恐縮です :2025/04/04(金) 20:54:02.76 ID:RTAyHI740
>>1
おすぎに後輩穴上納したのは確かなんだろ?
フジの社風に染まってるやん
おすぎに後輩穴上納したのは確かなんだろ?
フジの社風に染まってるやん
7 名無しさん@恐縮です :2025/04/04(金) 20:44:36.61 ID:kdr0jpfJ0
誤報というかX子の誤解でしょ
14 名無しさん@恐縮です :2025/04/04(金) 20:46:09.98 ID:1tokil+e0
>>7
下からみたら無能に見えるよこの行動は
下からみたら無能に見えるよこの行動は
8 名無しさん@恐縮です :2025/04/04(金) 20:44:54.88 ID:1tokil+e0
X子の話をそのまま載せただけやがな
32 名無しさん@恐縮です :2025/04/04(金) 20:52:47.02 ID:25uQZsJO0
>>7-8
被害者からすればFは会社側の人間だから
恨みつらみの対象になるのは仕方ない
被害者からすればFは会社側の人間だから
恨みつらみの対象になるのは仕方ない
11 名無しさん@恐縮です :2025/04/04(金) 20:45:31.84 ID:IRyo5nG50
文春はX子の知人が佐々木についてこう語っているとしか書いてないからな。
別に誤報ではない。
別に誤報ではない。
43 名無しさん@恐縮です :2025/04/04(金) 20:54:52.76 ID:25uQZsJO0
>>11
文春やポストセブンの情報源は知人や友人という設定で
本当は本人だろ
多くの人は薄々察してたろうけど
文春が数日前の記事で12月頭に被害者と接触したと書いたからな
文春やポストセブンの情報源は知人や友人という設定で
本当は本人だろ
多くの人は薄々察してたろうけど
文春が数日前の記事で12月頭に被害者と接触したと書いたからな
29 名無しさん@恐縮です :2025/04/04(金) 20:51:32.02 ID:/H4ncTPK0
何でや?SS木は明らかに港側だったろ 被害者守る気なら港に詰め寄る事も出来たはず
33 警備員[Lv.6][新芽] :2025/04/04(金) 20:52:56.57 ID:9DJRzmMi0
>>29
だよなあ
長野智子はもうジャーナリスト失格だ
心底呆れたわ
偉そうにニュース語る資格ない
身内に超甘い自民党とかと同じ
だよなあ
長野智子はもうジャーナリスト失格だ
心底呆れたわ
偉そうにニュース語る資格ない
身内に超甘い自民党とかと同じ
37 名無しさん@恐縮です :2025/04/04(金) 20:53:55.13 ID:V6A0lPuN0
板挟みで苦しい立場の人を叩くのは良くないわな
45 警備員[Lv.6][新芽] :2025/04/04(金) 20:54:54.22 ID:9DJRzmMi0
>>37
苦しい立場の人の挙動じゃないからね
完全に強*を推奨しているとさえいえる会社の立場でしか動いてない
苦しい立場の人の挙動じゃないからね
完全に強*を推奨しているとさえいえる会社の立場でしか動いてない
40 名無しさん@恐縮です :2025/04/04(金) 20:54:17.88 ID:1R4lb3NT0
会社との板挟みだったって設定にしたいんだろうけど
実際、会社の意向に沿ったことしかしてない訳で何一つ被害女性の立場では行動してないよね
実際、会社の意向に沿ったことしかしてない訳で何一つ被害女性の立場では行動してないよね
47 名無しさん@恐縮です :2025/04/04(金) 20:55:15.02 ID:qWRCP5rb0
>>40
そうでもない
報告書読むと会社の方針に反して渡邊を守ろうとした姿勢まで書いてある
そうでもない
報告書読むと会社の方針に反して渡邊を守ろうとした姿勢まで書いてある
41 名無しさん@恐縮です :2025/04/04(金) 20:54:39.70 ID:tE12XmgT0
佐々木が遠藤に相談してれば
全て変わった可能性がある
というか部長級なんだから
コンプラ担当に報告しなかったのは
ガバナンスとして致命的だよ
全て変わった可能性がある
というか部長級なんだから
コンプラ担当に報告しなかったのは
ガバナンスとして致命的だよ
50 名無しさん@恐縮です :2025/04/04(金) 20:55:57.23 ID:7lwR4OLK0
>>41
確かに
確かに
コメントする