セブン、おにぎり100円 コメ高騰で4日間限定セール セブン―イレブン・ジャパンは2日、コメ価格の高騰を受け、11日から14日までの4日間の限定で、おにぎりの割引セールを実施すると発表した。全国の店舗… (出典:) |
素晴らしいニュース!セブンイレブンのおにぎりが100円で手に入るこの期間限定セールを見逃してはいけません。美味しさもコストパフォーマンスも抜群のおにぎりを、この機会にたくさん楽しんでみてください。どんな具材があるのか、個人的にはツナマヨが大好きです!皆さんのお気に入りは何ですか?
1 少考さん ★ :2025/06/02(月) 10:43:51.57 ID:3ygCVSU/9
セブン、おにぎり100円 コメ高騰で4日間限定セール | 共同通信
https://nordot.app/1302084448098189881
Published 2025/06/02 10:38 (JST)
セブン―イレブン・ジャパンは2日、コメ価格の高騰を受け、11日から14日までの4日間の限定で、おにぎりの割引セールを実施すると発表した。全国の店舗が対象で、一部商品は税抜き100円となる。100円で売り出すのは2020年8月以来、約5年ぶり。
販売エリアによって品ぞろえは異なるが「手巻おにぎり」や「こだわりおむすび」、「寿司」など計約40品目をセール価格で提供する。
通常価格がいずれも税抜きで170円までの商品を100円に値下げし、171円から200円までの商品を150円で売り出す。201円から300円の商品は200円となる。
https://nordot.app/1302084448098189881
Published 2025/06/02 10:38 (JST)
セブン―イレブン・ジャパンは2日、コメ価格の高騰を受け、11日から14日までの4日間の限定で、おにぎりの割引セールを実施すると発表した。全国の店舗が対象で、一部商品は税抜き100円となる。100円で売り出すのは2020年8月以来、約5年ぶり。
販売エリアによって品ぞろえは異なるが「手巻おにぎり」や「こだわりおむすび」、「寿司」など計約40品目をセール価格で提供する。
通常価格がいずれも税抜きで170円までの商品を100円に値下げし、171円から200円までの商品を150円で売り出す。201円から300円の商品は200円となる。
7 名無しどんぶらこ :2025/06/02(月) 10:45:48.67 ID:rrJsFxBm0
最近おにぎり高いよね。値段見ずに昔の感覚で買ったらレジでびっくりする
67 名無しどんぶらこ :2025/06/02(月) 10:59:49.62 ID:g3+CCqV60
>>7
シャケの上級版、もう300円超えてたりするもんなぁ
シャケの上級版、もう300円超えてたりするもんなぁ
99 名無しどんぶらこ :2025/06/02(月) 11:09:34.43 ID:ywiaWsFS0
>>7
15年前は2個買ってお茶1本で合計300円台だったから今、その感覚でコンビニでセルフレジに500円玉入れたら足していると言われて愕然としたわ
500円なら安めのラーメン🍜屋の並盛一杯の値段でそれより高いのかと
15年前は2個買ってお茶1本で合計300円台だったから今、その感覚でコンビニでセルフレジに500円玉入れたら足していると言われて愕然としたわ
500円なら安めのラーメン🍜屋の並盛一杯の値段でそれより高いのかと
10 名無しどんぶらこ :2025/06/02(月) 10:46:57.00 ID:2SUEhKhR0
それでもセブンに行くことなくなったな
63 名無しどんぶらこ :2025/06/02(月) 10:59:04.97 ID:L9s2NRfL0
>>10
まぁ一旦、離れてしまった客を呼び戻すには弱いけど
現利用者の客離れを防ぐ策にはなり得るかも
まぁ一旦、離れてしまった客を呼び戻すには弱いけど
現利用者の客離れを防ぐ策にはなり得るかも
25 名無しどんぶらこ :2025/06/02(月) 10:51:24.84 ID:L+uhZMVd0
いいけど買いだめできんからな
生米で売ってくれ
生米で売ってくれ
40 名無しどんぶらこ :2025/06/02(月) 10:53:43.94 ID:uOM3LqpY0
>>25
冷凍保存は可能だよ
冷凍保存は可能だよ
34 名無しどんぶらこ :2025/06/02(月) 10:52:50.70 ID:8fd3EmyH0
スーパーなら
常時100円以下
わざわざコンビニで買う必要なし
常時100円以下
わざわざコンビニで買う必要なし
37 名無しどんぶらこ :2025/06/02(月) 10:53:24.68 ID:IGEVS34M0
>>34
ねえよw
ほんと外出ねえなお前
ねえよw
ほんと外出ねえなお前
59 名無しどんぶらこ :2025/06/02(月) 10:58:13.11 ID:DnYvZQ+P0
>>34
スーパーも100円以下の取扱相当減ったぞ
スーパーも100円以下の取扱相当減ったぞ
78 警備員[Lv.38] :2025/06/02(月) 11:02:36.45 ID:q5htnizK0
>>34
スーパーでも一番安いのが150円とかだぞ
スーパーでも一番安いのが150円とかだぞ
36 名無しどんぶらこ :2025/06/02(月) 10:53:08.40 ID:z+Iqi2fZ0
セブンイレブンで俺の好きで安かった昆布と梅が高くなって鮭が安いとかどういう事だ
昆布なんていくらもしないだろう…
昆布なんていくらもしないだろう…
47 名無しどんぶらこ :2025/06/02(月) 10:55:18.58 ID:il3l+oQS0
>>36
昆布100gが
2019年1月687円
2025年3月846円だってよ
昆布100gが
2019年1月687円
2025年3月846円だってよ
56 名無しどんぶらこ :2025/06/02(月) 10:57:30.15 ID:z+Iqi2fZ0
>>47
俺がいつも買ってる
ふじっ子煮 ごま昆布 74g
がスーパーで200円しないけどどういう事?
そんな高級昆布で無くていいんだけど
俺がいつも買ってる
ふじっ子煮 ごま昆布 74g
がスーパーで200円しないけどどういう事?
そんな高級昆布で無くていいんだけど
57 名無しどんぶらこ :2025/06/02(月) 10:58:02.86 ID:jrZg0JvT0
おまえらちょっと貧乏過ぎるだろ
たかがコンビニの割高程度でうだうだ文句言って
惨めな人生送ってんなあ
たかがコンビニの割高程度でうだうだ文句言って
惨めな人生送ってんなあ
74 名無しどんぶらこ :2025/06/02(月) 11:01:30.48 ID:g3+CCqV60
>>57
それを書いて自尊心満たすようなところまでは落ちたくねえなぁ
それを書いて自尊心満たすようなところまでは落ちたくねえなぁ
77 名無しどんぶらこ :2025/06/02(月) 11:02:06.97 ID:wCmQr5BH0
>>57
もう。
リフレ*の時代は終わりw
もう。
リフレ*の時代は終わりw
96 名無しどんぶらこ :2025/06/02(月) 11:08:29.16 ID:1R8LKKGc0
>>57
めっちゃ早口で言ってそう
めっちゃ早口で言ってそう
68 警備員[Lv.8][新] :2025/06/02(月) 10:59:54.05 ID:bdrBj+NZ0
鮭180円代だったよな
170円以下って何あるの?って感じだが
170円以下って何あるの?って感じだが
71 名無しどんぶらこ :2025/06/02(月) 11:00:30.32 ID:Tsjq94Q90
>>68
73 名無しどんぶらこ :2025/06/02(月) 11:01:05.35 ID:Tsjq94Q90
>>68
塩おにぎりとか…
>>70
あれも千円くらいするな…
塩おにぎりとか…
>>70
あれも千円くらいするな…
76 名無しどんぶらこ :2025/06/02(月) 11:01:44.52 ID:/ojYfBVL0
運が良くないと買えないと思うわ
この米騒動の中に5年ぶり100円って
セブンが出荷絞るというより買い占めて冷蔵する奴いるから
この米騒動の中に5年ぶり100円って
セブンが出荷絞るというより買い占めて冷蔵する奴いるから
90 名無しどんぶらこ :2025/06/02(月) 11:06:34.00 ID:/ZihcIXH0
>>76
日本人の悪い癖だな
先が不安だから必要以上多めに備蓄しようとする
日本人の貯蓄性向が高いのもこれ
日本人の悪い癖だな
先が不安だから必要以上多めに備蓄しようとする
日本人の貯蓄性向が高いのもこれ
86 名無しどんぶらこ :2025/06/02(月) 11:05:14.87 ID:xwtEAwlx0
古古古米のおにぎりかな?
88 名無しどんぶらこ :2025/06/02(月) 11:05:56.88 ID:Tsjq94Q90
>>86
セブンイレブン備蓄米買ったの?
セブンイレブン備蓄米買ったの?
91 名無しどんぶらこ :2025/06/02(月) 11:07:06.01 ID:7z+YKj060
>>88
親会社が買った
親会社が買った
92 名無しどんぶらこ :2025/06/02(月) 11:07:50.26 ID:xwtEAwlx0
>>88
ヨーカドーが大量に買ってるやん
ヨーカドーが大量に買ってるやん
94 名無しどんぶらこ :2025/06/02(月) 11:08:10.97 ID:r4EUX+he0
でも利益はでます
95 名無しどんぶらこ :2025/06/02(月) 11:08:11.14 ID:p7K6JA4t0
ちょっと検索したけど海苔が巻かれてるのだと
昆布、ツナマヨ、シャケ
の3種類しか100円にならない
昆布、ツナマヨ、シャケ
の3種類しか100円にならない
97 名無しどんぶらこ :2025/06/02(月) 11:09:18.87 ID:WHll5fSU0
>>95
ツナマヨが100円ならそれでいい
ツナマヨが100円ならそれでいい
100 警備員[Lv.14][苗] :2025/06/02(月) 11:09:34.84 ID:VulggF9i0
俺の中のセブンの食料品に対する失った信用はもう復活することはない
普段買わないけどどうしてとも買わないと行けない時にセブンは選ばない
普段買わないけどどうしてとも買わないと行けない時にセブンは選ばない
コメントする