衝撃英報道!レッドブル角田裕毅が今季限りで解雇か…来季は姉妹チームからハジャーが昇格しその空いたレーシングブルズのシートには“新星”リンドブラッド抜擢で角田の居場所は無し …を縮めてほしいと期待している」 もう言い訳も通用しない。 角田の今季限り解雇の報道は、あくまでもまた情報レベルで、レッドブルの幹部が認めたわけでは… (出典:) |
角田裕毅選手の解雇の噂はF1ファンに衝撃を与えています。彼のレース中のパフォーマンスや成長を見てきた者として、再出発の機会を与えられることを期待しています。彼の未来に明るい道が開けることを願っています。
1 シャチ ★ :2025/06/12(木) 12:36:43.63 ID:9bGfroSz9
レッドブルの角田祐毅(25)が今季限りで解雇される見込みになったと英国のF1専門メディア『F1OVERSTEER』が報じた。来季は角田代わり、アイザック・ハジャー(20、フランス)を姉妹チームのレーシングブルズから昇格させ、レーシングブルズの空いたシートには、F1スーパーライセンスの特例発行が承認された神童、アービッド・リンドブラッド(17、英国・スウェーデン)を抜擢するという衝撃の構想だという。角田は大きな重圧にさらされながら、13日(日本時間14日)に開幕する次戦カナダGPに臨む。
レッドブルの衝撃的な来季構想が明らかになった。
英国のF1専門メディア『F1OVERSTEER』は、「レッドブルが来季のドライバー起用についてサプライズ発表間近」との見出しの記事のなかで、角田が今季限りでレッドブルを解雇される見込みになったと伝えた。
「レッドブルが2026シーズンのドライバーラインナップについて、非公式な決定を下したとの情報がある。レッドブルは来季に関する契約をまだ結んでいない数少ないF1チームのひとつだが、2つのチームにおけるドライバーの組み合わせは固まりつつあり、チーム内の協議はすでに最終段階に入っている。構想ではハジャーをレッドブルへ昇格させて、フェルスタッペンの新たなパートナーとする。さらにローソンが姉妹チームのレーシングブルズのシートを維持し、スーパーライセンスの特例発行が承認されたばかりのリンドブラッドに新たなシートを与える。つまりローソンの残留とともに角田が解雇され、チームを完全に離れる見込みとなった」
角田が、不振のリアム・ローソン(23、ニュージーランド)に代わって、レーシングブルズから緊急昇格したのは、今季第3戦の日本GPの直前だった。このとき、レッドブルのモータースポーツアドバイザーを務める重鎮、ヘルムート・マルコ氏(82)はこう語っていた。
「今季が終了するまで、ユウキのシートは安泰だ」
確かにマルコ氏の言葉通り、今季のシートはまだ安泰のようだが、来季の話となると別だ。レッドブルは、ここまで7戦で、最高位が9位で、まだ「7」ポイントしか獲得することができていない角田との契約を更新しない方針を固めた。
エースドライバーのマックス・フェルスタッペン(27、オランダ)は2028シーズンまで契約を結んでいる。契約には退団条項が含まれ、移籍の噂も絶えないが、同メディアは「フェルスタッペンの現時点での退団及び移籍の兆候はない」とした。
そして角田と交代でレッドブルに昇格することになりそうなハジャーは、ルーキーながら前戦のスペインGPまで3戦連続で入賞を果たし、この間に16ポイントを獲得。ドライバーランキングで9位に浮上している。
同メディアは「絶好調のハジャーは、今季の注目ドライバーの一人としての地位を固めている」と評価した。
さらにハジャーの昇格に伴い、角田が交代でレーシングブルズのシートに戻るわけではない。報道によると、その空くことになるレーシングブルズのシートにチームを挙げて大きな期待をかけている神童リンドブラッドが抜擢されるという。(以下ソースで
6/12(木) 5:30配信 RONSPO
https://news.yahoo.co.jp/articles/07aec02e2ed96b535fd6b660410d1ddfd02654d6
角田裕毅(右)は今季限りでレッドブルを解雇され、空いたシートにはレーシングブルズのアイザック・ハジャー(左)が昇格するとの衝撃海外報道(写真・Getty Images / Red Bull Content Pool)
https://news.yahoo.co.jp/articles/07aec02e2ed96b535fd6b660410d1ddfd02654d6/images/000
レッドブルの衝撃的な来季構想が明らかになった。
英国のF1専門メディア『F1OVERSTEER』は、「レッドブルが来季のドライバー起用についてサプライズ発表間近」との見出しの記事のなかで、角田が今季限りでレッドブルを解雇される見込みになったと伝えた。
「レッドブルが2026シーズンのドライバーラインナップについて、非公式な決定を下したとの情報がある。レッドブルは来季に関する契約をまだ結んでいない数少ないF1チームのひとつだが、2つのチームにおけるドライバーの組み合わせは固まりつつあり、チーム内の協議はすでに最終段階に入っている。構想ではハジャーをレッドブルへ昇格させて、フェルスタッペンの新たなパートナーとする。さらにローソンが姉妹チームのレーシングブルズのシートを維持し、スーパーライセンスの特例発行が承認されたばかりのリンドブラッドに新たなシートを与える。つまりローソンの残留とともに角田が解雇され、チームを完全に離れる見込みとなった」
角田が、不振のリアム・ローソン(23、ニュージーランド)に代わって、レーシングブルズから緊急昇格したのは、今季第3戦の日本GPの直前だった。このとき、レッドブルのモータースポーツアドバイザーを務める重鎮、ヘルムート・マルコ氏(82)はこう語っていた。
「今季が終了するまで、ユウキのシートは安泰だ」
確かにマルコ氏の言葉通り、今季のシートはまだ安泰のようだが、来季の話となると別だ。レッドブルは、ここまで7戦で、最高位が9位で、まだ「7」ポイントしか獲得することができていない角田との契約を更新しない方針を固めた。
エースドライバーのマックス・フェルスタッペン(27、オランダ)は2028シーズンまで契約を結んでいる。契約には退団条項が含まれ、移籍の噂も絶えないが、同メディアは「フェルスタッペンの現時点での退団及び移籍の兆候はない」とした。
そして角田と交代でレッドブルに昇格することになりそうなハジャーは、ルーキーながら前戦のスペインGPまで3戦連続で入賞を果たし、この間に16ポイントを獲得。ドライバーランキングで9位に浮上している。
同メディアは「絶好調のハジャーは、今季の注目ドライバーの一人としての地位を固めている」と評価した。
さらにハジャーの昇格に伴い、角田が交代でレーシングブルズのシートに戻るわけではない。報道によると、その空くことになるレーシングブルズのシートにチームを挙げて大きな期待をかけている神童リンドブラッドが抜擢されるという。(以下ソースで
6/12(木) 5:30配信 RONSPO
https://news.yahoo.co.jp/articles/07aec02e2ed96b535fd6b660410d1ddfd02654d6
角田裕毅(右)は今季限りでレッドブルを解雇され、空いたシートにはレーシングブルズのアイザック・ハジャー(左)が昇格するとの衝撃海外報道(写真・Getty Images / Red Bull Content Pool)
https://news.yahoo.co.jp/articles/07aec02e2ed96b535fd6b660410d1ddfd02654d6/images/000
25 名無しさん@恐縮です :2025/06/12(木) 12:45:07.99 ID:feBygDsh0
>>1
また、焼き豚記者の角田叩きの捏造記事か
角田が世界的スーパースターだからって嫉妬すんなよ
三冠王とサイヤング賞を同時に取るのを20年続けたって角田の足元にも及ばんよ
また、焼き豚記者の角田叩きの捏造記事か
角田が世界的スーパースターだからって嫉妬すんなよ
三冠王とサイヤング賞を同時に取るのを20年続けたって角田の足元にも及ばんよ
85 名無しさん@恐縮です :2025/06/12(木) 13:05:08.35 ID:TzidNEf80
>>1
片山右京が表彰台に上がった頃のF1は最高に面白かった
今のF1はルールがころころ変わってつまらん
片山右京が表彰台に上がった頃のF1は最高に面白かった
今のF1はルールがころころ変わってつまらん
5 名無しさん@恐縮です :2025/06/12(木) 12:39:13.57 ID:z/jdTFUb0
見切られるの早すぎだろw
82 名無しさん@恐縮です :2025/06/12(木) 13:03:08.45 ID:+j3nN+c00
>>5
他責思考だからスタッフからしたら早くクビにしたいでしょ
他責思考だからスタッフからしたら早くクビにしたいでしょ
96 名無しさん@恐縮です :2025/06/12(木) 13:09:56.06 ID:x3YFU8uP0
>>5
あっちは東洋人嫌いだからね成績不振だと欧米人以上に叩かれる
あっちは東洋人嫌いだからね成績不振だと欧米人以上に叩かれる
6 名無しさん@恐縮です :2025/06/12(木) 12:39:15.07 ID:iFusxo5T0
この前のスペインで解雇されなかったのが不思議で仕方がない
7 名無しさん@恐縮です :2025/06/12(木) 12:39:39.15 ID:ArWGkbi30
ダメだったね
8 名無しさん@恐縮です :2025/06/12(木) 12:39:47.96 ID:osoVlgvX0
顔がね・・・
19 名無しさん@恐縮です :2025/06/12(木) 12:43:09.96 ID:U7vyxY3X0
>>8
男でもあんまりなルックスだと応援する気にもならないの気づかせてくれたわ角田は
男でもあんまりなルックスだと応援する気にもならないの気づかせてくれたわ角田は
14 名無しさん@恐縮です :2025/06/12(木) 12:41:46.38 ID:lRD7iEgs0
こんなのがF1ドライバーとかレベル落ちすぎだろ
90 名無しさん@恐縮です :2025/06/12(木) 13:06:47.11 ID:Fc+OGnQi0
>>14
野田秀樹&井出有治「せやせや」
野田秀樹&井出有治「せやせや」
28 名無しさん@恐縮です :2025/06/12(木) 12:45:34.44 ID:FilC4icu0
WRCに行けばいいんじゃないかな
車の運転が上手いんなら
車の運転が上手いんなら
39 名無しさん@恐縮です :2025/06/12(木) 12:48:59.36 ID:7lffeqXY0
>>28
F1のトップドライバーが、あいつらはクレイジーって評するのが
WRCのトップドライバーやぞ
F1のトップドライバーが、あいつらはクレイジーって評するのが
WRCのトップドライバーやぞ
77 名無しさん@恐縮です :2025/06/12(木) 13:00:51.98 ID:biMQ+I5J0
>>28
WRCよりインディだろ普通に考えたら。
WRCよりインディだろ普通に考えたら。
53 名無しさん@恐縮です :2025/06/12(木) 12:51:11.22 ID:7lffeqXY0
レッドブルのマシンが余りもフェルスタッペンスペシャル仕様過ぎるってことはないのかね?
57 名無しさん@恐縮です :2025/06/12(木) 12:52:42.00 ID:Q/PE5g2d0
>>53
そうだよ
だから次戦から角田に合わせた仕様にアップデートするらしい
そうだよ
だから次戦から角田に合わせた仕様にアップデートするらしい
62 名無しさん@恐縮です :2025/06/12(木) 12:53:49.20 ID:7lffeqXY0
>>57
ニューウェイ抜けてフェルスタッペンの言うことを聞きすぎたのかねえ
ニューウェイ抜けてフェルスタッペンの言うことを聞きすぎたのかねえ
61 名無しさん@恐縮です :2025/06/12(木) 12:53:18.15 ID:PjpfriO+0
F1レーサーに人種間の能力差なんてあるの?
アジア人レーサーが活躍できないのは差別?
アジア人レーサーが活躍できないのは差別?
70 名無しさん@恐縮です :2025/06/12(木) 12:56:14.48 ID:LjtqrvJe0
>>61
金持ちの道楽だから才能あるやつがレースやってない
金持ちの道楽だから才能あるやつがレースやってない
67 名無しさん@恐縮です :2025/06/12(木) 12:55:36.30 ID:N96mpzdk0
レーシングブルズだとチームメイトに勝って解雇理由作りづらいからレッドブル昇格させたのはいい判断
97 名無しさん@恐縮です :2025/06/12(木) 13:10:12.74 ID:YoAl49tf0
>>67
2戦目ですでにハジャ―に追い越されていたからブルズでも解雇理由は問題ないだろう
2戦目ですでにハジャ―に追い越されていたからブルズでも解雇理由は問題ないだろう
69 名無しさん@恐縮です :2025/06/12(木) 12:55:49.90 ID:wu9H3JL/0
本人はマシンのせいにしてそうだからたち悪い
80 名無しさん@恐縮です :2025/06/12(木) 13:02:36.15 ID:1YPJMxFJ0
>>69
信者もな
信者もな
86 名無しさん@恐縮です :2025/06/12(木) 13:05:18.02 ID:odLAo9dI0
トップチームに入れたから優勝する可能性もあると持ち上げまくられてたけど全然駄目だたったじゃねえか
94 名無しさん@恐縮です :2025/06/12(木) 13:08:14.70 ID:/BWaw9JB0
>>86
当初は本人もそう言ったような
森保、最近は優勝がどうとか言
当初は本人もそう言ったような
森保、最近は優勝がどうとか言
89 名無しさん@恐縮です :2025/06/12(木) 13:06:21.31 ID:UIqgIhms0
来年はどこかのシート買ってもらえるの?
91 名無しさん@恐縮です :2025/06/12(木) 13:06:51.47 ID:lbDrujBS0
日本ではバスの運転手が足りんらしい
92 名無しさん@恐縮です :2025/06/12(木) 13:07:05.44 ID:7lffeqXY0
ここはひとつ、思い切ってチームを立ち上げて、監督に野田秀樹を招聘してみれば
98 名無しさん@恐縮です :2025/06/12(木) 13:10:17.21 ID:elQRBkmE0
>>92
ドライバーは角田とjujuかな
メカニック誰もやらんだろうそんなやりがい皆無なチーム
ドライバーは角田とjujuかな
メカニック誰もやらんだろうそんなやりがい皆無なチーム
95 名無しさん@恐縮です :2025/06/12(木) 13:09:09.02 ID:wqHOtyVC0
いまいち分からないのは、角田よりも成績悪いのにずっと参戦してる選手もいるじゃん?
あれはどういうこと?
あれはどういうこと?
100 名無しさん@恐縮です :2025/06/12(木) 13:10:43.36 ID:7lffeqXY0
>>95
お金払って乗せてもらってる人達
お金払って乗せてもらってる人達
99 名無しさん@恐縮です :2025/06/12(木) 13:10:21.46 ID:GWM6z5js0
ホンダドライバー乗れるなら太田格之進推す
コメントする