州議員が「ジャップ」発言 「傷つける意図ない」と後に謝罪 米
 【ワシントン時事】米西部ワイオミング州の州議会議員が会合で、第2次世界大戦中に日系人を強制収容した施設を「ジャップキャンプ」と呼んでいたことが明ら…
(出典:)



(出典 jbpress.ismcdn.jp)


議員の「ジャップ」発言が辞任への道筋を示していると感じます。この言葉には重い歴史があり、それを知らないことは許されません。謝罪はされたものの、発言の背後にある無知や無理解を見過ごすわけにはいきません。今こそ、私たちが多様性を理解し、尊重するための教育の重要性について考える必要があります。

1 少考さん ★ :2025/06/14(土) 14:39:48.42 ID:e8mecK/y9
時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025061400403&g=int

2025年06月14日14時04分配信

 【ワシントン時事】米西部ワイオミング州の州議会議員が会合で、第2次世界大戦中に日系人を強制収容した施設を「*キャンプ」と呼んでいたことが明らかになった。議員はその後、地元メディアの取材に「誰かを傷つける意図はなかった」と謝罪した。「*」は日本人や日系人を侮蔑する表現で、主要な辞書では「使用を避けるべきだ」となっている。

 報道や州議会の映像によると、この議員は同州のジョン・ウィンター下院議員。10日の委員会の会合で、議員たちによる収容施設視察の集合時間などを確認する中で「*キャンプ、私はそう呼ぶ」と語った。

 地元メディアによると、議員はその後「子供の頃からずっとそう呼んでいたので、つい口から出てしまった」と釈明して謝罪。同僚議員からは「発言を聞いた時、少しショックを受けた」との声も出たという。




52 名無しどんぶらこ :2025/06/14(土) 14:45:10.12 ID:/wBZBAMu0
>>1
子供の頃から人種差別主義者だった、と白状してしまったわけだが
こんなのが議員になれるのがアメリカの政治レベルの低さを表してるな

62 名無しどんぶらこ :2025/06/14(土) 14:46:23.43 ID:qmvHxuD40
>>1
そりゃ傷つける意図はなかっただろうよ
*にしたり挑発したりする意図だろw

65 名無しどんぶらこ :2025/06/14(土) 14:46:38.52 ID:0UKwxei80
>>1
時事も嬉しそうに報道してらあ

67 名無しどんぶらこ :2025/06/14(土) 14:46:46.91 ID:dmts6MjI0
>>1


*JAPって、
メリケンと同じ相性みたいなモノから始まったから、
日本人がなんか凄いこと成し遂げた時とかに、

興奮して使う事とかもあって、そこまで差別的意味は含んでないって聞いた。



グックとチンクのがヤバいらしいな。

5 名無しどんぶらこ :2025/06/14(土) 14:40:40.19 ID:owkUAQvB0
謝罪した。またアメリカの負け

6 名無しどんぶらこ :2025/06/14(土) 14:40:41.70 ID:pCbcV+qw0
ヘイトスピーチ

9 名無しどんぶらこ :2025/06/14(土) 14:40:56.04 ID:i0VuAgBn0
5ちゃんねるでは*呼びかなり多いな

15 名無しどんぶらこ :2025/06/14(土) 14:41:57.18 ID:RhlIwt0M0
>>9
嫌儲みたいな在日朝鮮人の巣があるから

26 名無しどんぶらこ :2025/06/14(土) 14:42:37.80 ID:pCbcV+qw0
>>9
そいつらって志位批判は絶対にしないよ

95 名無しどんぶらこ :2025/06/14(土) 14:49:01.36 ID:ZCbJGCuY0
>>9
それが反日国の奴らなら別に当然の行動なだけだけれど
純日本人で言ってるのも大勢混ざっていそうなのだから
ここが底辺たる所以

12 名無しどんぶらこ :2025/06/14(土) 14:41:23.20 ID:yI8RMJww0
釈明になってない釈明は世界共通なんだな

21 名無しどんぶらこ :2025/06/14(土) 14:42:23.90 ID:15/MgjgR0
>>12
つまり本音では悪いと思ってないんだよ
火消ししたいだけ

13 名無しどんぶらこ :2025/06/14(土) 14:41:49.37 ID:6MHDKP5O0
別に*は*と呼ばれてもなんとも思わないから好きにしていいよ

55 名無しどんぶらこ :2025/06/14(土) 14:45:16.79 ID:fhHfuBEH0
>>13

俺もそれ書こうと思った
別に*でもジャッピーでもいいよって思ってる。

日本人がアメリカに対してアメちゃんて言うようなもんじゃん。
人によってはアメ公とか。
大したことじゃないよ

それより差別するなって声高に叫べば叫ぶほど差別されるからね。
そこだけ気をつけてって言いたい。
差別なんて差別する側の問題なんだから無視あるのみ。関わるな。

19 名無しどんぶらこ :2025/06/14(土) 14:42:12.27 ID:RpG/aZzf0
>議員はその後「子供の頃からずっとそう呼んでいたので、つい口から出てしまった」

アメリカ人の本音だろ

20 名無しどんぶらこ :2025/06/14(土) 14:42:14.44 ID:mtTrzqlj0
日本も戦時中は似たようなもんだからお互い様

38 名無しどんぶらこ :2025/06/14(土) 14:43:52.91 ID:40jVNwNx0
>>20
お前の大東亜戦争はまだ終わっていないんだな

22 名無しどんぶらこ :2025/06/14(土) 14:42:25.43 ID:40jVNwNx0
口癖になるくらい普段から使ってるって
悪意に充ちてるやんw

23 名無しどんぶらこ :2025/06/14(土) 14:42:29.17 ID:5Yk4DYJG0
JAPANの略だからJAPで問題ないのでは?

33 名無しどんぶらこ :2025/06/14(土) 14:43:09.99 ID:pCbcV+qw0
>>23
国際表記はJPNと定義してます。

39 名無しどんぶらこ :2025/06/14(土) 14:43:53.15 ID:avzZ5zqs0
>>33
それなんて読むの?

27 名無しどんぶらこ :2025/06/14(土) 14:42:47.53 ID:sx3iDPfR0
Japaneseを短くしただけの単語だろ

日本人が外国人を外人っていうのと同じ

37 警備員[Lv.27] :2025/06/14(土) 14:43:41.45 ID:IQnr6OlU0
>>27
ぷはどこにあるんだよ

89 名無しどんぶらこ :2025/06/14(土) 14:48:41.52 ID:RpG/aZzf0
>>27
外人(ガイジン)には特に悪気はないよ
日本は島国だから外側(海外)と内側(国内)で考えるのは至極当然
悪意ある差別ではなく、島国という環境がそうさせてる

34 名無しどんぶらこ :2025/06/14(土) 14:43:18.67 ID:Y15CBkEG0
そもそも蔑称とするには語呂的に無理あるね
ジャパン、ジャパニーズはよくて*は
ダメってのはどーなんだろね
太平洋戦争が無ければ蔑称扱いの歴史は無かったかと

68 名無しどんぶらこ :2025/06/14(土) 14:46:48.41 ID:Pp4C4NXb0
>>34
アメリカのどっかの村開拓した日系人を記念してJAP通りって道作られたのに
戦争のせいでその呼び方使えなくなっちゃってね

42 名無しどんぶらこ :2025/06/14(土) 14:44:11.09 ID:AFhzKzHC0
*。と言われても、親米です

48 名無しどんぶらこ :2025/06/14(土) 14:44:54.70 ID:B/dKep+Z0
>>42
🐶

61 名無しどんぶらこ :2025/06/14(土) 14:46:16.41 ID:5nW4oY0Y0
日本でも普通にアメ公とかブリカスとかチョンチュンとか言ってんだから気にすんな

83 名無しどんぶらこ :2025/06/14(土) 14:48:02.32 ID:im4+DoqQ0
>>61
政治家が公的な場で?

86 名無しどんぶらこ :2025/06/14(土) 14:48:06.94 ID:aeAKGwVm0
>>61
議会や委員会の場でそんなこと言ってる議員がいるのか
何処のやつだよ
映像くれ