イスラエルの最先端技術が常にすべての問題を解決するわけではないという現実が明らかになりました。今後、この国が直面する様々な脅威に対して、技術だけでなく人々の心を守る施策が必要です。私たちも、世界の平和について真剣に考えるべき時が来たのではないでしょうか。

1 あずささん ★ :2025/06/16(月) 16:26:01.41 ID:q2xKFVjM9
イランが13日夜から14日朝にかけて行ったイスラエルへの報復攻撃により、商都テルアビブ地域では3人が死亡、70人以上が負傷するなど、同地域は1948年の建国以来、最大規模となる損害を被った。鉄壁を誇るミサイル防衛網による「安全神話」が崩れた衝撃は大きく、がれきの積み上がる現場では、途方に暮れる住民の姿が目立った。

がれきや割れたガラス、まるで大地震の後
テルアビブ南郊リション・レツィヨンの庭付き邸宅が並ぶ一角では14日、イランからのミサイルの直撃を受け、壁が崩れ、屋根が飛ばされた家が数十軒に上っていた。付近の道路には、がれきや割れたガラスが飛び散り、まるで大地震の後のようだった。

銀行員アレックス・ストルボルさん(60)は14日午前5時頃、自宅の地下にある防空 壕ごう で妻と就寝中、爆音と窓ガラスが飛び散る音で跳び起きた。近所の家にミサイルが直撃したのだ。住民2人が死亡し、ストルボルさんの家も爆風で屋根が吹き飛ばされ、居間の壁が崩れた。

一命を取り留めたストルボルさんは「妻とともに生き残っただけ幸運だ」と語った。報復攻撃の脅威にさらされつつも、イスラエルのイランへの攻撃については「今、イランを攻撃しないと核兵器も持つことになる」と一定の理解を示した。

ミサイル直撃の家は崩壊、住民死亡
イスラエルは、世界最先端のミサイル迎撃システムを持ち、敵の攻撃から国民を守ってきた。しかし、軍によると、イランから波状的に撃ち込まれた約200発のミサイルのうち、4分の1に当たる50発ほどを迎撃できなかった。テルアビブと周辺はハイテク産業の集積地だが、中心部の軍本部近くのビルもミサイルの攻撃を受けた。

テルアビブ東郊ラマトガンの住宅地では13日午後9時半頃、ミサイルが着弾した。直撃を受けた家は崩壊し、住民が死亡した。周辺の集合住宅や商店の窓ガラスはことごとく割れていた。

近所に住む会社員エリ・バハールさん(40)は、妻と2歳半、6か月の子どもとともに防空壕に入った直後に爆音を聞いた。子どもはしばらくの間、恐怖で泣きやまなかったという。「イスラエルが攻撃を続ける限り、報復される。今、イスラエルに必要なのは、平和と安全な生活だ」。バハールさんはこう訴え、強硬姿勢を取り続けるネタニヤフ政権を批判した。

ソース/読売新聞社
https://www.yomiuri.co.jp/world/20250615-OYT1T50003/

前スレ(★1の立った時間 2025/06/16(月) 14:28:45.23)
【中東/イスラエル】「安全神話崩壊」イスラエル最先端のミサイル迎撃システム、崩れて商都で73人死傷 [あずささん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1750051725/




5 名無しどんぶらこ :2025/06/16(月) 16:27:03.87 ID:M0vh18oh0
>>1
「因果応報」
海外でも言われてるし

15 名無しどんぶらこ :2025/06/16(月) 16:28:46.62 ID:N2Y1PWOJ0
>>1
ネタニヤフ「一般市民が幾ら*でも痛くも痒くもないぜ!(^^ )」

2 名無しどんぶらこ :2025/06/16(月) 16:26:36.81 ID:9wpI6wuT0
イランの極超音速ミサイル2発が、イスラエルの迎撃ミサイル12機を難なく回避する様子
https://x.com/IranMilitary__/status/1934449357211787451?t=ghsfpgZPMcAAgcU-7N8-vw&s=19

4 名無しどんぶらこ :2025/06/16(月) 16:26:50.79 ID:gLXh+pW80
ホルムズ海峡どうなっちゃうの?

18 名無しどんぶらこ :2025/06/16(月) 16:28:59.13 ID:OnEQCaQE0
>>4

まあ、多分大丈夫w

分析:イランがホルムズ海峡を閉鎖したらどうなるか?|ARAB NEWS
www.arabnews.jp/article/middle-east/article_151054/

この記事でも、また海峡封鎖を言い出すだろうがやらないだろうと言ってるw

13 名無しどんぶらこ :2025/06/16(月) 16:28:17.90 ID:wwnEeU6Z0
大部分を迎撃できている時点で安全
イランなんか迎撃すらできないから被害は甚大だべ

35 名無しどんぶらこ :2025/06/16(月) 16:30:57.11 ID:OnEQCaQE0
>>13

あのさwww
こういうのって「決戦」だからさ?w
繰り返せるとは限らないのよw

もうすでに撃ち漏らしが出てるわけよ?www
「次」はどのくらい撃ち漏らすかな?w
というより、「次」はどのくらい撃ち落とせるのかな?www
って話になるわけよw

44 名無しどんぶらこ :2025/06/16(月) 16:32:20.67 ID:wwnEeU6Z0
>>35
舎弟のアメリカがまた迎撃システムを提供してくれるから大丈夫なんじゃね?

43 名無しどんぶらこ :2025/06/16(月) 16:32:03.29 ID:UrQmCNy00
>>13
イランの弾道弾が尽きるまでイスラエルの迎撃ミサイルが足りれば、な

48 名無しどんぶらこ :2025/06/16(月) 16:33:11.53 ID:MP6LiMY20
>>43
防御側は攻撃側の数倍の弾が必要だからなぁ

49 名無しどんぶらこ :2025/06/16(月) 16:33:12.78 ID:wwnEeU6Z0
>>43
制裁受けてる割にイランはミサイルいっぱい持ってるよな
やっぱロシアかな

14 名無しどんぶらこ :2025/06/16(月) 16:28:26.18 ID:soxc+qfG0
己で撒いた種としか(笑)
イスラエル周辺国が協力してつぶしてええよ
いつまで仲違いしとるんやアホイスラムども

24 名無しどんぶらこ :2025/06/16(月) 16:29:38.09 ID:N2Y1PWOJ0
>>14
アホなんでイスラエルにええようにころがされとるイスラム*王族*大統領一族

16 名無しどんぶらこ :2025/06/16(月) 16:28:49.37 ID:BbrIlMhu0
イスラエルは全方位に噛み付くどうしょうもない*国家だけど市民に罪はない

38 名無しどんぶらこ :2025/06/16(月) 16:31:34.24 ID:zSSK7S930
>>16
その通り。
しかしイスラエル滅びろと呪いを掛ける俺もいる。

25 名無しどんぶらこ :2025/06/16(月) 16:29:41.85 ID:Y/Tn6ueu0
これは全面戦争を正当化するためにあえて着弾させた可能性もあるね

このあと大変なことになる

29 名無しどんぶらこ :2025/06/16(月) 16:30:14.90 ID:wwnEeU6Z0
>>25
ユダヤの犬のトランプがどう出るかだね

31 名無しどんぶらこ :2025/06/16(月) 16:30:18.75 ID:4tTLcrDE0
>>25
米軍がアップしてるからね

36 名無しどんぶらこ :2025/06/16(月) 16:31:11.80 ID:aAjVqsT40
ミサイルって本当にゴミみたいな殺傷力だな
1万発撃ったところでカスみたいな被害だろ
やはり核兵器だな

47 名無しどんぶらこ :2025/06/16(月) 16:33:08.63 ID:OnEQCaQE0
>>36
まあ、飛び道具だけじゃやっぱりダメで、陸上部隊が占領しなくちゃあってのは
二次大戦のドイツのV2で結論出てるからwww

46 名無しどんぶらこ :2025/06/16(月) 16:32:56.14 ID:Gw5XmC610
ところで
日本はドドドと打ち込まれたらどうするん?

50 名無しどんぶらこ :2025/06/16(月) 16:33:15.11 ID:15AD5SUx0
>>46
遺憾のイを表明する