【決定】自転車の歩道通行は反則金6000円「車道脇の自転車レーンは怖い」警察庁に意見が殺到 認められる条件は?
…自転車の交通違反に対して2026年4月から「青切符」が導入されることが決まり、違反ごとの反則金の額も正式に決定しました。警察庁が事前に意見を募った際…
(出典:)



(出典 times-abema.ismcdn.jp)


自転車の歩道通行が反則金6000円になるという決定には多くの賛否が寄せられています。歩道通行を許可してしまうと、歩行者の安全が脅かされる一方で、車道脇の自転車レーンは狭くて危険という声も多くあります。この問題を解決するために、より安全な自転車道の整備が急務ですね。

1 ぐれ ★ :2025/06/19(木) 07:25:45.66 ID:+Iprf9Vl9
※6/18(水) 19:38配信
FBS福岡放送

自転車の交通違反に対して2026年4月から「青切符」が導入されることが決まり、違反ごとの反則金の額も正式に決定しました。警察庁が事前に意見を募った際、多くの意見が寄せられたのが「歩道の通行禁止」についてでした。どんな場合は、通行が認められるのでしょうか。

■白野寛太記者
「福岡市中央区の六本松交差点です。けさも自転車を利用する人の姿が多く見られます。」

自転車を運転する人の中には。

■白野記者
「イヤホンをつけたまま運転しています。」

イヤホンをつけ、周囲の音が聞こえていない状態で運転してはいけません。こうした自転車の交通違反に対し、2026年4月1日から、反則金を納めれば刑事罰を免れる「青切符」が導入されることになりました。「青切符」の対象は16歳以上で、113種類の交通違反ごとに反則金の額が設定されます。

例えば、「携帯電話のながら運転」は1万2000円。「信号無視」は6000円。「傘差し運転」や「イヤホンをつけて周囲の音が聞こえていない状態での運転」は5000円などとなってます。

警察庁が正式決定の前に国民に対して意見を募ったところ、多くを占めたのが。

■白野記者
「人通りが多い歩道ですが、自転車が走行する様子が確認できます。」

「歩道の通行禁止」についてでした。違反すると6000円の反則金が科されます。

■自転車の人
「特に朝などは車の通行も多いので、自転車用のレーンがあったとしても怖いなと思うところはあります。」

警察庁に寄せられた5926件の意見のうち、「歩道の通行禁止」に関するものは4000件以上ありました。自転車の専用レーンが整備されていない道が多いとして、歩道の通行禁止は時期尚早などとする意見があったということです。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/d2eabe68e87a4ce3f2bb0c8a5f7c0cf518cd7a5c




2 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 07:26:34.34 ID:kg9B+CKm0
自転車は車道な

怖いなら乗らないこと

16 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 07:31:09.09 ID:Q/jMULWV0
>>2
子どもなんかは車道走らせると危ないと思うけどね

まあ実際に違反になるようなのは
警察の指導に従わなかったり>>6の言うように
危険を及ぼすような悪質なケースに限るみたいね

22 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 07:32:07.40 ID:kg9B+CKm0
>>16

12歳以下は歩道や

63 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 07:37:45.26 ID:z5+Cik0K0
>>2
そうそう

自分も他人に危害加えるおそれもあるからチャリ乗らなくなった
徒歩でなに不自由なし😁

4 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 07:27:26.34 ID:mF49hcoK0
法律は厳しく運用は緩くの恐怖行政か

85 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 07:40:18.76 ID:S/NPh5x+0
>>4
警察官の裁量でいくらでも罪に問えるようにならないか?誰だ、この法案考えた奴は

9 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 07:28:50.54 ID:ibnp2WVs0
なんか9割くらい捕まるの中高生な案件だな・・・

12 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 07:29:52.84 ID:HM2ZDLSd0
>>9
それな

21 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 07:32:07.21 ID:Od+xapr80
>>12
告知と報道をちゃんと見てたら高校生はともかく中学生が捕まる事はないって分かる筈なんだけどな

14 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 07:30:20.91 ID:kg9B+CKm0
>>9
ちがう。
目的は歩道を暴走する電動ママチャリや
中高生は車道をとばしてるだろ
あれはok

48 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 07:35:33.74 ID:rAuXJP4k0
>>14
頭悪いなお前
お前の想像するきわめて狭い範囲での話とかハナクソほどの意味もない

40 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 07:34:32.56 ID:bCdzQi+U0
>>9
いやママチャリ勢

11 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 07:29:44.86 ID:uIk+dyOQ0
横断歩道に自転車用のレーンがあるじゃん
あれって自転車が歩道走ってるの前提だよなw
でも自転車は歩道走ってはいけません、*すぎるw

24 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 07:32:35.42 ID:IFrvfGBr0
>>11
右折したい場合に使うだろ

28 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 07:32:49.15 ID:mSb8CImC0
条件が分かりにくいよな

>車道の交通量が著しく多かったり、車道の幅が狭かったりする場合
人によって判断分かれそうだし

49 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 07:35:51.29 ID:mvcVMZ6K0
>>28
警察官の気分次第って事でしょ

77 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 07:38:54.16 ID:mSb8CImC0
>>49
間違いなくモメるね

車道走ってると路駐とバスが邪魔だし、
車で走ってると車道走ってる自転車は邪魔
道路広くせいや

32 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 07:33:20.85 ID:EFxUff990
歩道通行禁止ならちゃんと自転車走行レーンは空けとけよ
駐車してるバカいたらタダじゃ済まさんぞ

67 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 07:38:06.99 ID:SsSuHNSM0
>>32
110番していいんだぜ。
すぐに原付の警官がくるから片っ端から通報しよう。
チャリ乗らないけど、自転車レーンを潰すあのゴミどもマジでうぜーから滅んで欲しいわ。

33 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 07:33:46.30 ID:Q71DfWnL0
車両減ったから自転車から罰金取ろうとしてるだけだろ

45 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 07:35:16.36 ID:bCdzQi+U0
>>33
これ

36 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 07:34:00.45 ID:LceyhDFi0
自転車の逆走とか30年前は気にもしてなかったけど今は普通気にしてるの?

74 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 07:38:43.76 ID:rbyGpCjJ0
>>36
喫煙と同じで「あなたは正しくて相手が悪です」と国がはっきりお墨付きを与えた途端に気になるし許せなくなる人が多いんじゃない

99 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 07:42:18.94 ID:S/NPh5x+0
>>74
そういえばそうかも知れん。最近になって逆走が気になるようになってきた。以前はそこまででもなかったのに…恐ろしいものだな

62 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 07:37:36.60 ID:kiuo55Mi0
これで堂々と車道走れるな
車に邪魔だと文句言われても「違反になっちゃうんであなたが反則金払ってくれます?」と言い返せばいい
渋滞しようがお構いなしに走行するんで

81 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 07:39:07.73 ID:O5Y6Z9vj0
>>62
ゆーちゅーばーあたりが配信しながらやってくれねえかなあ

83 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 07:40:07.82 ID:xAFgV2MD0
>>62
ちゃんと左に寄れよな?

80 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 07:39:03.64 ID:f+Zn37Es0
たまに歩道でチリンとか鳴らしてるジジババがいるな

94 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 07:41:15.65 ID:Od+xapr80
>>80
それも今度から反則金になる

100 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 07:42:32.46 ID:HGSgVJto0
まずは逆走無灯火傘差し運転等だけ徹底的に取り締まるだけでいいのに