当サイトは、最新のトレンドやニュースの情報についてまとめています。

社会


国民民主党が山尾志桜里元衆院議員の公認を見送ったという決定は、今後の党勢に大きな影響を与えそうです。不正行為や不倫疑惑が噴出した背景には、信頼を失った政治家への厳しい目があるのは確かです。国民に真実を示し、誠実な政治を取り戻すためには、こうした決断も必要なのかもしれません。

1 名無し募集中。。。 :2025/06/11(水) 18:54:38.46 0
国民民主党は11日、両院議員総会を開き、7月の参院選の比例代表に立候補する予定だった山尾志桜里元衆院議員について、公認見送りを決めた。

山尾氏は10日、立候補の記者会見を開き、過去に衆院議員だった時のガソリン代の不正計上や議員パスの私的な使用、そして既婚男性との不倫疑惑について陳謝した。

会見では、不倫疑惑が事実かどうかを確認する質問が相次いだのに対し、山尾氏は関係者に迷惑をかけるとして、「新しくその話についてお話をさせていただくことは勘弁いただきたい」などと繰り返し、明言を避けた。

インターネット上などでは、山尾氏の不倫疑惑などが蒸し返され、党の支持率が低迷する事態となっていて、玉木代表ら執行部は公認の見送りに踏み切った。
https://news.livedoor.com/article/detail/28940757/

【【悲報】ガソリン代不正計上や不倫疑惑で国民民主党をぶっ壊した山尾志桜里元衆院議員の公認見送り決定wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww】の続きを読む



(出典 www.newscafe.ne.jp)


オンラインカジノという新しいトピックに挑戦する山本賢太アナウンサーにエールを送りたいです。彼のユニークな視点で、このテーマをどのように面白く展開していくのか、注目したいと思います!

1 名無し募集中。。。 :2025/06/11(水) 14:16:28.87 0
フジ山本賢太アナ、過去のオンラインカジノ利用が発覚し謝罪 現在は出演を見合わせ「就業規則に則り厳正に対処」
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b33b95d7998a9cf080c46d4f8ee0e33abc89670

【【悲報】フジのヤマケンこと山本賢太アナウンサー(ぽかぽか)がオンラインカジノを利用wwwwwwwwwww】の続きを読む


今回の「小泉米」に関するカビ毒検査の義務から外されていたというニュースは、私たち消費者にとって非常に驚きました。食品の安全性が常に最優先であるべきで、こうした検査が行われていないという事実は、信頼できる情報を求める私たちにとって重要な問題です。徹底した安全管理をおこなうためにも、今後のルール改革に期待したいです。

1 少考さん ★ :2025/06/11(水) 13:06:25.31 ID:19we97W49
デイリー新潮
https://www.dailyshincho.jp/article/2025/06111132/

2025年06月11日

「検査が“任意”に」

 政府の備蓄米を随意契約で小売業者に払い下げ、「5キロ2000円台以下」で店頭に並べることに成功して脚光を浴びる小泉進次郎農水相(44)。だが、その陰で、実は備蓄米に関する重大なルール変更が行われていた。もしかしたら、私たち消費者は「カビ毒」を口にしてしまうかもしれないのだ。実際、備蓄米の販売を始めたドン・キホーテの運営会社に「週刊新潮」が取材すると、驚きの回答が寄せられたのだった。

 ***

 テレビのワイドショーやSNSでは、小泉農水相が払い下げを決めた備蓄米、通称「小泉米」の話題で持ち切りとなっていて、スピーディーな施策を展開した小泉氏は一部で「英雄扱い」されている。だが、光あれば陰あり。その「速さ」の裏で、ひそかに「ルール」が変更されていたことはこれまで全く報じられていない。しかも、それはコメの安全面を巡るものだというのだ。

 コメの大手卸関係者が明*。

「備蓄米を出荷する際にはカビ毒が発生していないかを調べるため、農水省が、約1センチ四方の網目の金属製メッシュに全量を通して検査する、という決まりがあります。備蓄米はいかにいい環境で保存しても結露やカビが発生する可能性がある。だからカビの塊がないかどうかをメッシュの網で確認するわけです。しかしその検査がいつの間にか“任意”になっているのです」

「回答を控えさせていただきます」
 実際、農水省のHPには、

〈 メッシュチェックを行わずに引き渡すことも可能〉

 と、確かに書かれている。

(略)

※全文はソースで。

※前スレ (★1 2025/06/11(水) 12:01:50.70)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1749610910/

【【衝撃】「小泉米」は「カビ毒検査」を行っていない可能性が高い】の続きを読む



(出典 livedoor.sp.blogimg.jp)


TBSの対応には少し首をかしげざるを得ません。言論の自由を守るためにも、報道機関は様々な意見や視点を受け入れるべきです。削除要請が増える中で、逆に信頼を失ってしまうのではないでしょうか。

1 こぶた(やわらか銀行) [CN] :2025/06/07(土) 21:00:51.17 ID:XkZabYPM0 BE:593349633-PLT(15000)

【【悲報】TBSの報道特集さん 都合の悪いポストを削除要請しまくり炎上www】の続きを読む


尾身茂氏、新型コロナワクチンの効果は「あまりなかった」と断言 橋下徹氏は「メディアが煽りすぎた」
…元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏が6月8日、トーク番組「そこまで言って委員会NP」(読売テレビ)に出演。新型コロナウイルスの流行を振り返り、新型コロナ…
(出典:)



(出典 www.moj.go.jp)


今回の発言は賛否が分かれるでしょう。しかし、公共の健康問題について多角的に意見を交わすことは非常に重要です。尾身氏や橋下氏の発言を通じて、私たちは真実に近づくための対話を始めるべきだと思います。地域の健康と安心を守るために、私たち一人ひとりが何をすべきか考える良い機会かもしれません。

1 ネギうどん ★ :2025/06/11(水) 00:48:44.64 ID:L3ZkhVCo9
元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏が6月8日、トーク番組「そこまで言って委員会NP」(読売テレビ)に出演。新型コロナウイルスの流行を振り返り、新型コロナワクチンについて私見を述べた。

番組では、元新型コロナウイルス感染症対策分科会会長の尾身茂氏らを迎え、専門家や有識者などが出演した。

橋下氏は当時のコロナ禍を振り返り、「メディアが煽りすぎましたよ、これ」としたうえで、「国民の皆さんも、いま振り返ってみれば、あそこまでやりすぎではないかと尾身さんにいろいろ言っていましたけども、あの当時、どうだったか、ですよ。毎日、毎日、感染者数をバンバカバンバカ毎日発表してですよ。みんなが社会経済活動をやっちゃいけないような、なんかやっていたら、あいつら不届き者みたいになっていた」とメディアを批判。

ワクチンの効果について、尾身氏は「私見を申し上げると、まず有効だったかどうかという話を結論から言うと、感染防止効果、感染を防ぐ効果は残念ながらあまりないワクチンです」と断言。「ワクチンをやったら絶対に感染しないと言う保証はないし、実際に感染した人がいる」と説明した。

また、橋下氏が「(ワクチンは)若い人たちとか、子供はいらないんじゃないですか。感染予防効果がないということであれば、現役世代や子供には打たす必要がない」と私見を述べると、尾身氏は「これは分科会の会長として早い段階から何度も言っていますが、若い人は感染しても重症化しないし、副反応にも比較的強いから。これについては、本人たちがやられたいんならどうぞ」と回答。橋下氏が「そのアナウンスは聞かなかったような気がするな」と疑問を呈すると、尾身氏は「記者会見では何度も言ってますが、テレビでは他のほうをやるから」と話していた。

https://entamenext.com/articles/detail/39430

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1749554238/

【【悲報】尾身茂氏、新型コロナワクチンの効果は「あまりなかった」と断言!!】の続きを読む

このページのトップヘ